積立投信で1000万くらい目指そう!

投資信託の評価額随時更新(300万超えたぞぉぉ!

確定申告の季節

f:id:ayumikundayo:20210113115825j:plain

ややこしい。。

そろそろ確定申告の季節がやってきましたが、ご覧になってるみなさん。ぶっちゃけ、確定申告ってやったことありますか?

私は、昨年初めてデビューしました。

サラリーマンで年末調整だけで税金の申告が済んでる人なら必要のない制度かとは思いますが、自営業(個人事業主)、及びリタイヤされている方(つまりフリーター)など確定申告の必要な方は大勢いらっしゃるかと思います。

私なりに忘備録的にまとめてみましたが、ハッキリ言ってwebでの確定申告ができるようになるまでのハードルが高すぎ!アプリを何度もインストールしたり、証明書の発行やマイナンバーカードの発行。さらにはブラウザによる依存等。

もっとかんたんにできるようにならないかな~。。。。

サラリーマンの方で節税なんて出来ないよーなんて人は、一度でいいのでできることはないか確認してほしいです。絶対に税金を払いすぎている項目があるはずです!

年末調整とか、確定申告とか、ましてやe-taxとか

めんどくさい!

と目をつぶってたあなた!重い腰を上げてやってみましょう!やってみたらできる!

めんどくさいメンドクサイ!と思ってるのは私も一緒です。

また、知っている方もこんなこと書かなくたってわかるよ!と思わずに一読していただいてツッコミを入れてくれたら幸いです。

 

確定申告 デビューしてみよう!

  1. 確定申告が必要な人
  2. 確定申告の時期
  3. e-taxに必要なもの

1.確定申告が必要な人

自営業、アーリーリタイヤ済みで勤め先からでなく配当やその他収入で生計を立てている人は会社がやってくれる年末調整はありませんので、自分でその年の収入を税務署に報告して自分の税金を「確定」させなければなりません。

ここでは、特にサラリーマンの方で確定申告が必要になる場合ですが、

主な例を挙げますと

①年末調整で間に合わなかった書類がある

ふるさと納税の納税先の自治体が6箇所以上ある

③医療費控除や住宅ローン控除(初年度)の申請が必要である

上記3つの項目に当てはまる場合は年末調整をしないと税金を無駄に払ってしまうことになります!

①の年末調整で間に合わない書類ですが、例えば12月ぐらいに会社から

「年末調整、12月末までにこれ出してくださいね~」

と言われて、締切までに保険料控除証明書を出さなけりゃ!と思っても、支払いの都合で12月下旬での保険料支払いがあった場合や、契約更新が1月だから、控除証明書が来るのは1月以降だよ~、という場合には申請出来ないですよね。こういった場合に、所得控除を受けたい場合には、年末調整で申請できなかった書類を確定申告で改めて申請し直すことになります。

②の場合ですが、ふるさと納税は「ワンストップ特例」というものがあります。

基本的にふるさと納税で商品を購入すると、ワンストップ特例申請書というものがついてきます。こちらに必要事項を記入、マイナンバー通知書や本人確認証明書を添付して返信すると勝手に自治体で処理してくれて、確定申告をしなくても所得控除の対象としてくれるというものです。

が、しかし、ワンストップ制度ですらハッキリ言ってめんどくさい

書類にサインしてマイナンバーコピーして免許書コピーして封筒にいれて封してポストまで持っていって投函して、、って、、捨てそうになるかも(笑)

寄付先(購入先の)自治体が5箇所以内ならワンストップだけでOKなのですが、6自治体以上になるとワンストップが適用されず、確定申告が必要になってしまうのです。

つまり6箇所以上寄付してるのを忘れてワンストップ書類を送ってはいOKとやってると、実は控除対象から外れてた!ということになりかねません。

たくさん返礼品をもらったはいいが、このトラップに気づかずにお得になったつもりで1万円の米を買わされる所になりそうな職場の同僚がいました笑

もちろん、6「自治体」以上なので7個8個返礼品を頼もうと、同一自治体ならワンストップは適用されますのでご安心を。

③医療費控除、住宅ローン控除というと語弊がありますが、主にということで。

ふるさと納税は別名で、「寄付金控除」というものです。

この寄付金控除以外の複数の控除がある場合にはワンストップが適用されず、確定申告をしなければならないのです。

私の例であげると、年間の医療費が10万を超えており、医療費控除を申告したいため、ワンストップは使えず、確定申告にて税金の取り戻しをしたいと思ってます。

☆サラリーマンで5箇所以内へのふるさと納税だけしかやってない。保険とかは年末調整に間に合ってる。新築で家を買ってない、医療費も年間10万超えてない。という人は確定申告が必要ない。ということがわかりますね。

   

2.確定申告の時期

昨年2020年での収入の確定申告は2021年2月15日から3月15日までです。

ただ、過去5年に渡って申請ができるので、この時期に申請を忘れてしまっても大丈夫です。5年分の猶予がありますので、申請漏れが無いようにしたいですね。

 

3.e-taxに必要なもの

これが本題です。

ネット社会になれている人なら、手書きで書類作成メンドクサイ!レシート集めメンドクサイ!足を税務署まで運ぶのメンドクサイ!ですよね(w

確定申告もネットで完結できるようになりました。やっと。。

マイナンバーカード

なにはともあれ、これがないとお話になりません!

みなさん持ってますか?

マイナンバー通知カードじゃないですよ!

f:id:ayumikundayo:20210111225717j:plain

これじゃないよ!これは通知カードと申請書

www.kojinbango-card.go.jp

このペラい通知書だけ持ってるよ!という人も大勢いると思いますが、カードまで作成終わってるよ。という人はまだまだ少ないと思います。マイナンバー「カード」の申請には通知カードの下部分の交付申請書が必要なんです。

私の妻は捨ててました🙏

再発行にも書類申請が必要とかキー!って感じです。

しかもこの通知書5月25日には廃止されると。

オンラインでマイナンバー交付申請ができるとはいえ結局手書き書類を書かなければ行けないし、発行済のカード受け取るには市役所に行って並んでパスワードを設定して受け取らなければいけません。

クレジットカード作るみたいには行かないんですね。。

 

マイナンバーカードがなければIDパスワードを取得

税務署に行って申請するともらえます。

が、結局わざわざ税務署に行かなければいけません(泣)

どっちにしてもマイナンバーカードか、IDが必要です。

 

②アプリのインストール

2020年以前はe-taxアプリやマイナポータルとか以下略

いろんなアプリを入れなければ出来ませんでしたが、

マイナポータルAPだけでいけるようになったみたいです。

www.nta.go.jp スマホだけで行けるみたい。

 

 こちらをインストールしてログインすれば確定申告ができるようになれます。

が、PCブラウザの機種依存、というかインストールにつまずいてなかなかうまくいかないのが現状です。これ、ちゃんとできてる人いるのかな。。。

去年うまく行ったのはなぜなんだ?

ちょっと試行錯誤しながら追記したいと思います。

 

----------------------------------------------
皆さんの☆とっても嬉しいです。つけていただいた方のブログも拝見させていただいております。

 にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

またまた上げ!1月2週目報告

f:id:ayumikundayo:20210109063258j:plain

乖離乖離乖離って見てるとゲシュタルト崩壊してきます

特に乖の字が笑

バイデンの対コロナ経済対策への期待でしょうか?

日経もKOKUSAIインデックスも上昇の一途です。

f:id:ayumikundayo:20210109053018p:plain

ワープしてます。

 

現実の経済とは乖離していると何度も言ってますが、

私と同じでバブル経済崩壊近いマンは昨年から崩壊するぞー崩壊するぞーと警鐘を鳴らしつづけてます。

toyokeizai.net

↑この記事からもう2ヶ月以上経過してます。上がれば上がるほどバブルが崩壊したときの谷は大きくなりますので、注意して市場を見ていきたいですね。

アメリカも株価は上がってるのに、雇用は下がってますからね。

toyokeizai.net

ワクチンの接種が広まるから、コロナも大丈夫でしょうとは

アメリカ的な楽観主義からか?みんなマスクしてないもんね。。

 

1月2週目の結果としては、

f:id:ayumikundayo:20210109060751p:plain

わっほーい(マテ

トータルリターンが20万超えるかな?なんて言ってたのに、

いきなり22万まで増えました♪

これを喜んでいいのかは微妙ですが、週明けには下げそうですねぇ~。

 

寒くなってきて抵抗力が弱くなって、そこがすなわちコロナ感染者増加につながってると思いますので、部屋を加湿して外出は控えましょうね♪加湿器マジおすすめ🎲

----------------------------------------------
ブログ村参加してます。

 にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

『おおぶね』奥野一成さんの記事を読んで インデックス投資のリスク

f:id:ayumikundayo:20210108060438j:plain

いやー、議会占拠とかどうなってんのってアメリカさん。

日本で言えば国会にテロリストに侵入されると思ったらとんでもなく

やばいことが世界では起こってますね。

それに付け加えて国内では緊急事態宣言。

加速度的に増えるコロナ感染者数

1500名から一日で2400人オーバーです。

それでもなお上がる株価!

もー、ここでやっぱり思うのは投資信託でよかったな。と

もし自分が個別株投資家だったら、絶対株を売りに走ってましたもん。

そして予想外の上げで爆死。。なんてことになってました。

なんで株価は上がるんだろう?

その流れをちゃんと読める人、しっかり業界を研究してる人、

プロでなければ、淡々と積み立てて放置するのが

一番いい選択肢だよね。と改めて気付かされました。

f:id:ayumikundayo:20210108053332p:plain

ちょっと戻してます。

NASDAQさんがちょっと下げてしまったのであまり変わりませんが、

もう少しでトータルリターン15%含み益20万円に届きそうです♪

 

アクティブファンド「おおぶね」を展開されている

奥野一成さんのプレジデント記事

サラリーマン投資家に大人気「インデックス投資」の見過ごされたリスク

president.jp

を読みました。

興味深い記事でしたのでご紹介します。

 

 

インデックス投信は手数料が安いのを盲目的に買ってはいけない

ということなのですが、

具体的にTOPIXは長期投資家にとって望ましいとは言えない

とあります。

なぜかというのもTOPIX、すなわち東証に上場している企業は

一度上場していいればなかなか廃止にはならず、流動性が低く

企業価値を上げることに注力していない企業も多くあるということです。

よってTOPIXには構造的に問題があり、将来に渡って価値を創造するのが難しく

SP500と比べて投資対象にするのは疑問があると述べられています。

 

。。。やっぱり、私が半年ほどつづけてたニッセイTOPIXインデックスを

買うのをやめた気持ちをわかり易い言葉で代弁していただいてます。

盲目的に「日本を代表する企業がたくさん集まってるから、これを買っとけばまちがいない」とやってしまうとリスクに気づかないということですね。 

 

実際TOPIXってチャートを見てみるとコロナ禍で上下は大きかったけど

トータルで見るとほとんど上昇してないですもんね。。

f:id:ayumikundayo:20210108055212p:plain

2600円くらいしか上がってない

 

たいしてS&P500は

f:id:ayumikundayo:20210108055456p:plain

+3,301円くらい

投資信託で開始期間も若干違いますが

S&P500は約2年ちょいでTOPIXより基準価格をオーバーしてます。

 

インデックス投信そのものは非常に敷居が低く、これからの世代の資産運用には

最高に適していると思いますが、投資に値する最高の投資信託を選ぶのは

なかなか難しいのではないでしょうか?

なんていっても、10年、20年~のスパンで投資するわけですから

潰れない、償還されない、ミーハーな(死語??)ものでない投資信託

選んで継続することがとても大事になります。

そのためにも本を読んだり、良質なファンドマネージャーの記事を読んだりして

選択肢の洗い直しをしていきましょう。

 

----------------------------------------------
いろんな良いブログ読めます。

 にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

今日はちょっと下がりましたね~&楽天証券のお得な使い方♪

f:id:ayumikundayo:20210106040556p:plain

はー緊急事態宣言ですか。。

また世間ではスーパーの買い占めとかパニック的な行動が

増えそうですね。

やだやだ、普通ならすぐ買えるものが買い占められたら

めんどくさいったらありゃしない。。

 

株価もやっぱり少し下げてますね。

f:id:ayumikundayo:20210106033730p:plain

ちょい下げ。でも明日には宣言でるというから

そこで日経平均はさらに下がりそうですね。

 

ところで、楽天証券の口座をお持ちの方は

こーんなメリットがあるのをご存知ですか??

もちろん、ポイント購入クレジット購入可能とか、SPU1倍アップとかは

当たり前なんですが、

投資信託や株をやってる方なら、これはおすすめ!

日経新聞の記事が無料で読める!

ということはご存知ですか?

楽天証券の取引アプリの

iSPEEDをまずはダウンロードしてください。

f:id:ayumikundayo:20210106035534p:plain

このiSPEEDってアプリです。

 で、ログインしたら

メニュー画面から

f:id:ayumikundayo:20210106035715p:plain

この

日経テレコン

f:id:ayumikundayo:20210106035822p:plain

ここだ~!

をタッチするだけ!

すると。。

f:id:ayumikundayo:20210106035918p:plain

神はいた

これ。やばくないですか?

 

このあとは有料会員のみです。なんて出なくて

普通に全記事読めちゃいます。

なんて神サービス!

使ってない人はぜひやってみてくださいね!

これだけでも楽天証券開設する価値ありです。

通勤が捗りそうです。

----------------------------------------------
いろんな良いブログ読めます。

 にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

みなさんは〇〇元年ですか??

あけましておめでとうございます。

子供の頃は 早くおとなになりたかった!早くはやく。

いまは毎年死へのカウントダウンを宣告されてるようで

自分の時間の無さを実感させられますね。

もう2021ねんかよ!

ミレニアムと言われた2000年がもう21年前!

なぞにパッケージ版で買ったWindows Meがなつかしい(笑)

 

年末時点で、わたくしゆーあーの

トータルリターンは

f:id:ayumikundayo:20210102003450p:plain

1年でこんなに増えました

+193,980円 +14.36%

と最高の1年とすることが出来ました。

本年もトータルリターン+6%以上キープを目標に積立を行って行きたいと思います。

 

で、1年の計は元旦にあり。ということで、

目標を建てる、新しいことを始めるなら今なんです。

 

みなさんはなにか新しいことやろうとしてますか?

私はやっとこの前iDecoの書類を提出したので、早ければ2月くらいから

NISAに加えてイデコちゃんも始める事ができそうです。

 

年間120万の枠とさらにイデコ。。。。

果たしてNISA枠を満額使い切ることができるのか。

生暖かく見守っていただけるとありがたいです。

前年は給付金がでかかった!

また欲しいけど、そんな事態させないように政府が

なんとしてでも阻止するでしょう。

 

みんな給付金、給付金、緊急事態宣言と言ってますが

政府も脅し程度にしか使わないとおもいます。

あの日本経済一斉停止状態はやばすぎる。

5月6月の状態を忘れてないですよね。みなさん。

どこにいっても店なんかやってない。

生活必需品は買い占めでパニック。

 

株価は当然下がってまた投資チャンス。なんて言いたいですが

結論長い目で見て考えたら日本人としてやってほしくはないですね。

 

閑話休題

 

話はそれちゃいましたが、

ぜひこのコロナ禍の中でも新しいことをスタートしてみたいものですね♪

みなさんにとっての〇〇元年ができますように!

私はどうせ出来ないかもですが、本を100冊くらいよむ!

読書元年!とか目標にして頑張ってみます。

----------------------------------------------
よかったらポチしてもらえると嬉しいです!

 にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

 

 

含み益20万になりそー!!

f:id:ayumikundayo:20201229232850p:plain
これは。。
日経平均も30年ぶり高値 
ということで
全上がり
含み益も+20万に届きそうか?!

いやーうれしいですね。ですが
ほんとに、現実の経済とは乖離して株価というのは動いてるっていうのが実感できます。

慎重に慎重にいつかまたくる暴落に備えて現金も持っておきましょうね。
各ファンドのリターンとしてはこんな感じです↓
f:id:ayumikundayo:20201229233229p:plain

 にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

雑記 ワイヤレスイヤホン

投資信託以外は雑記でかいていこーと思います。

外国市場はクリスマスでお休みですし、

国内も仕事納めがおわったら仕事ないもんね。

仕事しなけりゃ経済も動かない。株式もお休み


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

値動きも少ーしだけ。年末感ありますねー。

 

音楽は有線派でしたが、やっとこさワイヤレスイヤホン買いましたよ。。


いやー、進化って素晴らしいですね。

ワイヤレスでもこのくらいの音出るんだ。。

↑買ったのはこれ。安いデショ?

 

久しぶりにビックカメラの店舗で買いました。

ネットでばっかり買ってるけど、

実際に店舗で店員さんと話しながら買うのはいい。。。

特にビックカメラはなんか、マニア的な店員さんが多い気がする。

ワイヤレスイヤホンも、ankerのはバッテリーはいいけど

イヤフォンの音質は微妙ですよ。とか。

お手頃値段でかうならこれ。ということでおすすめされたものを

あんまり反論することなく買ってきました。

 

色は赤をチョイス。

小ぶりでいいけど、おっことしそうだな~!笑

 

今の所快適に使えてます♪

----------------------------------------------

 にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村