積立投信で1000万くらい目指そう!

投資信託の評価額随時更新(300万超えたぞぉぉ!

ifreeレバレッジすごすぎ&NISAのデメリットまとめ

 今日だけでいうと

すごい、本当に上がってます。

ifreeレバレッジシリーズすごすぎるだろ。。

 

ゆーあー選手の

今のトータルリターンは6.39%です。 

 

基準価額がこの前見たとき(2週間前)から

2000円近く上がってるんですけど。。。

 

f:id:ayumikundayo:20200828002119p:plain

ていうか逆に日々高騰しまくってるおかげで

なんか

積立投信のデメリットについてもまとめたくなってきました。

 

デメリット

(いろんなところに同じこと書かれてるけど、やっぱり

覚えてほしい!)

  • 1・上昇相場だと、口数が全然買えない!

ifreeレバなんかだと、いきなり1000円とか上がって、

それが続いてたりするので、

どっかで暴落が起きてくれないと安く投資信託を買えない!

ていうことは、100万投資するなら

積立でコツコツ5万円づつ20ヶ月やるよりも

100万円一気に投資したほうが利益が大きくなるってこと。

上げっぱなしだとドルコスト「平均」にはできないってことよ。

 

  • 2nisaの終わりぐらいにマイナスだと、どうにもならない!

100万で買った投資信託が150万で5年間のnisaを終えたら

それはOKなんだけど、

もしも70万に値下がりしたら、その後100万に上がったら

値上がり分の30万に税金かかっちゃうってわけ。

要はnisa期間と通常の特定口座は別物ってことだから、

nisaで運用してた期間が終わって下がってたら諦めて売るしか無い

ってことなのです。

新nisaという制度ができるみたいだけど、

これを合わせて10年間、nisaで運用してプラスになれればいいけど

そうじゃなかったら。。。売るしか無いんです。

特定口座に移すのはマイナスでしか無い。

 

  • 3 2に付随して、nisaもとにかく投資信託を終わりにしようかな、というときに暴落が起きてしまうと大変!

 

これでもう運用はやめて取り崩して人生の第二の資金に使おう!

と思ったときに暴落が起きると、もとの価格以上に戻るまで

また我慢の時が始まってしまいます。

この時にあなたが80歳とかだったらマジ涙目ですよね。。。。 

 

これを防ぐためには、ある程度資産が増えてきたら、

リスク資産の管理

をしなければいけませんね。

つまり、含み益が大きくなりすぎている投資信託

一部を現金化して(売って)ポートフォリオ内の比率を下げることが大事!

 

その現金はリスクの少ないインデックスファンドとかに回してあげると

いいと思います。

 

みんなの投資信託が実り多きものになりますように。

私も始めてあと3ヶ月位で1年です。

たったこれだけですが、投資信託というものの力を

本当に実感しています。

ぜひ一緒に投資信託始めてみませんか??
仲間募集してます!

 

----------------------------------------

ランキング参加してます♪いろんな優良ブログ見れますよ!


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村